zeiphotoさんより「プロペラ?に変化」と聞いて興味津々!
鳥屋野潟の前回載せた同じもみじです。
家で過ごすことに。
お父さんは風邪なのか(嘔吐と下痢の日から調子が今一だと)、
3日から帰省の予定で朝からおにぎりを作ったりと準備完了!
さて、と言う時
「だるい、やっぱ止める。」と。
昨日もまたまたおにぎりを作りやっと帰っってくれた。(笑)
佐渡汽船に送りついでにブーと鳥屋野潟公園へ。
10時前に到着、連休中とは言えまだ空いていて
藤が満開♪八重桜の絨毯を楽しんで♪少しだけツツジが咲いていた。
一番気になるはもみじ! *^-^*
気が付けばブーと二人で2時間がも過ぎてました。
右や左の旦那様~!も後ろの方もみ~~~~~んな家にいるのね!?( ; ロ)゜ ゜ ギョヘッ!!
「お出かけしないのかしら?すればいいのに!」と(笑)
人の気配を感じながら野菜の苗を植えたり、芝に除草剤や栄養剤を撒きたいところ、
ブーの事を考えせっせと草むしり。
狭い庭ながらやることはいっぱいあって退屈しない。