|
もう殆ど気になる濃い色のシミ、アザは無くなった。
次回の予約をした。 もうここで止めてもいいような気もするけど、、先生は「10回」と言っていた。 きっと10回したところで 「これでいいですね、終了です。」と言われるのだろうか。 ▲
by grasshouse
| 2007-06-19 09:45
| 日常
|
Comments(2)
![]() ゴールドクレストはどうやって増やすのだろう? そう思ってたった今調べたところ挿し木でいいようだ。d(o^v^o)b しかしこの方法で何度もトライしてるけど一度も成功したことはない。 一応根本には発根剤を付けました。 懲りもせず今年もあちこちに挿して実験中! More ▲
by grasshouse
| 2007-06-19 09:34
| 花
|
Comments(2)
紫陽花:カメレオン・ハイドロジア(ホバリア・ホベラ)
![]() 今年は鉢に植え替え玄関前に置きました。 昨年より花数は多いですが小さいです。 昨年は花が咲いた後、雨!雨!雨!でその後花色を楽しむ事が出来ませんでした。 今年はどうでしょうか。 ▲
by grasshouse
| 2007-06-18 11:13
| 花
|
Comments(0)
ローズマリー水
前回作ったこのローズマリー水は結局我が家では入浴剤として使われました。 ![]() ・右が一番煎じ ・左が二番煎じ 一度ではもったいない気がして もう1本煎じてみました。 一番煎じより色が濃いです。 More ▲
by grasshouse
| 2007-06-17 10:05
| 日常
|
Comments(2)
この夏のニューフェイス
昨年買って食べた白ナスが苗で売られていました。 今年の初挑戦! ↓フレンチ茄子(世界のナス)… 2本 ![]() 天麩羅、揚げ物、炒め物に。 と添え書きがあります。 普通のナスと一緒じゃん? (笑) ↓フェアリーテール… 1本 ![]() ![]() ぶちナス? (笑) 今年初めて見つけた苗です。 どんなお味かな? ▲
by grasshouse
| 2007-06-14 10:03
| 野菜
|
Comments(8)
▲
by grasshouse
| 2007-06-13 10:19
| 花
|
Comments(4)
薔薇風呂
現在もまだ咲いています o(*^-^*)oニコ ![]() この薔薇は重宝もの。 ★夏は台所の窓の日差しをシャットアウト、しかも花を咲かせ、泥棒よけとしても活躍! ★冬は葉もすっかり枯れ落ち台所に明るさを取り戻す♪ ▲
by grasshouse
| 2007-06-13 09:41
| 花
|
Comments(0)
中央市場が集合して亀田方面?に新しく完成した。
東京で言うと築地市場?どうなんだろう(^_^;; 「一般市民も野菜、果物、魚が買えるんだって!」 お父さんと一緒に出かけました。 ↓津南の舞茸 ![]() 先日、近所の野菜直売所で650円で売られてました。 「安~~~い!」と思わず買いました。 だって津川の舞茸を生産元まで買いに行って殆ど同じ二株で1.200円でした。 香りも味も食感も変わりません。 ここでは500円 !! 実家に送ってあげました。 品代より送料の方が高かったです。 More ▲
by grasshouse
| 2007-06-09 10:20
| 食べ物
|
Comments(0)
![]() 毎年恒例となった我が家の薔薇風呂です。 この一週間の疲れもこれで d(o^v^o)b o(*^-^*)oニコ ▲
by grasshouse
| 2007-06-08 22:19
| 日常
|
Comments(6)
|
![]()
![]() ![]() 花 野菜 庭 ピアノ 日常 食べ物 てきと~ぅ料理 おでかけ 愛犬 阿賀野川の自然 ![]()
![]() まいにち、ぽれぽれ<ga... 佐々木塗装 ぬるぅい畑生活 *こか* ZEI'S FLOWER ![]() ももとめいのつれづれ
ちょっとティータイム♪ Accompagnee du Chien きらきら☆madre ♪まいにち、ぽれぽれ♪ 親父(案山子)の麦藁帽子 女将、我が道を行く 津軽平野に魅せられて! My リンク ─────────────── 阿賀野川の自然 ![]() お父さん ってば(32) ベリー 類(30) 紫陽花(28) ハーブ(27) コレとの戦い(19) 花散里(17) 裁縫・編み物(15) ジャム(13) ゴーヤ(13) レーザー治療(11) クルミの木(10) ネット株に挑戦!(8) イチゴ(7) レモン(7) 蕎麦粉で挑戦!(7) 朝顔(7) ドライトマト(6) デンタルクリニック(6) ゴミ拾い(6) ![]() 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||